JET主催(共催)イベント「消費者の責任について考える2024」ウェビナー開催(5/30)のご案内
※終了しました
                            更新日付:2024.05.15
                                NACS・JEI・JSL・JET・APLの5団体が連携し、5月30日の消費者の日に合わせて、「消費者の責任」について考えるウェビナーを開催します。
                                当日は、「消費者の責任〜エシカル情報を提供するラベル表示〜」をテーマに、共催する各団体からの報告・提言を行う予定です。
                                是非、多くの皆様にご視聴頂き、消費者に期待される「責任」について、意識を高めて頂く機会になればと思います。
                            
- 【開催日時】
 - 
                                    2024年 5月30日(木) 10:00〜11:30
※アーカイブ配信予定あり - 【プログラム】
 - 
                                    
- 消費者の責任とエシカル消費
 - 
                                            公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会
副会長 永沢裕美子 - エシカル消費とサステナブル・ラベル(国際認証)
 - 
                                            一般社団法人 日本サステナブル・ラベル協会 
代表理事 山口真奈美 - ラベル表示と安全
 - 
                                            一般財団法人電気安全環境研究所 電気製品安全センター
副所長 桑原崇 
 - 【定員】
 - Zoom参加 250名
 - 【参加費】
 - 無料
 - 【詳細】
 - 【申込】
 
お申し込みにあたってのご注意
- 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」のオンデマンド機能を利用して開催します。
 - ご視聴にはメールアドレス等のご登録が必要です。
 - セミナーの内容についての、録画、録音等の記録・データ保存、および資料のコピー、再配布は禁止させていただきます。
 
お問合せ
| JET電気製品安全センター(担当:桑原) | |
|---|---|
| TEL:03-3466-5162 | E-mail:semi07@jet.or.jp | 

 
			
			
			
			

 
			
			
			
			

