CB証明書及びCBテストレポートは、製品が各国の認証を取得するための“パスポート”です。
CB制度は、NCBが発行したCB証明書を他の国のNCBで活用することにより海外認証の取得を簡便に早く、低コストで可能にすることを目的にした制度です。従ってJETが発行したCB証明書を利用してVDE(ドイツ)、KTL(韓国)等の加盟国の認証を取得することができます。
現在、世界各国でこの制度は盛んに行われており、現在加盟国は43カ国です。一度の試験、一つのレポートで、同時に各国の認証取得が可能です。
IECEEではウェブサイトによってCB制度について紹介をしておりますのでより詳細な情報につきましてはこちらをご参照ください。
JETは、これまで実施して参りました電気機器製品安全試験分野に加え、電磁的両立性(EMC)試験分野においても、CB試験証明書及びCB試験レポートを発行できる機関として、国際組織であるIECEE(IEC電気機器安全規格適合試験認証制度:本部スイス ジュネーブ)より認定されました。これにより、JETが発行できるCB証明書の製品範囲は家電機器、情報機器、AV機器、照明機器、電動工具、電線、絶縁変圧器、EMC等になり、安全試験、EMC試験両方のCB試験証明書の発行が同時にできるようになりました。
JETが受け入れできるCB証明書の製品範囲と併せ、詳細な情報につきましては以下のサイトでご覧いただけます。
適用規格は、国際規格であるIEC規格となります。
CB証明書が発行されるためには、製品に適用されるIEC規格に適合する必要があり、加えて、認証を取得する国によって、デビエーションといわれるその国固有の要求事項(プラグの形状、電圧など国によって違う仕様)を満たす必要があります。
製造事業者、または、製造事業者からCB証明書、CBレポートの取得の委託を受けている法人となります。
お問い合わせ先
東京事業所 | TEL:03-3466-5234 | FAX:03-3466-9219 | E-mail:tokyo@jet.or.jp |
---|---|---|---|
横浜事業所 | TEL:045-582-2151 | FAX:045-582-2671 | E-mail:yokohama@jet.or.jp |
関西事業所 | TEL:078-771-5135 | FAX:078-771-5136 | E-mail:kansai@jet.or.jp |
更新日付:2017.09.01