「JET無線機器認証セミナー」開催のご案内(2016.09.01)※終了しました
9/6付けで会場を【戸山サンライズ(全国障害者総合福祉センター)】に変更いたしましたのでご承知おき下さい。
2016年10月に無線機器等の製造販売もしくは輸入事業者様を対象にした無線機器認証に係わるセミナーを以下の概要にて開催致します。参加料は無料ですので、是非この機会にご参加下さい。
1. セミナー概要
国内外の無線機器認証セミナーを以下のとおり開催します。弊所無線機器試験センターのエンジニアがご説明致します。
「国内無線認証について〜無線製品の市場導入前の準備」は国内電波法で求められる無線設備の対象範囲、技術基準適合証明、工事設計認証取得の流れ、審査のポイント等わかりやすく解説します。
「欧州無線認証について〜制度改正の動向」については、2016年6月13日より適用が開始された新しい無線機器指令(RED)の適用範囲、法令体系、適合宣言までの流れ、従来指令(R&TTE)との試験方法の差異等わかりやすく解説します。
セミナー名 | 概要 |
国内無線認証について〜 無線製品の市場導入前の準備 |
・無線設備の対象範囲について ・技術基準適合証明、工事設計認証取得の流れ ・申請に必要な準備物について ・審査の概要について ・試験の概要について ・申込書作成支援サービスについて ・質疑応答 |
---|---|
欧州無線認証について〜 制度改正の動向 |
・欧州連合について ・法令体系について ・新しい無線機器指令(RED)の概要と適用範囲 ・適合宣言までの流れについて ・従来指令(R&TTE)との試験方法の差異について ・質疑応答 |
2. 開催日時
- 2016年10月21日(金)
(1) 国内無線認証について 13:00〜14:45(定員180名)
(2) 欧州無線認証について 15:15〜17:00(定員180名)
※両者とも受講を希望される場合はそれぞれにお申し込み下さい。
3. 開催場所 ※9/6付けで会場を変更いたしました。
戸山サンライズ(全国障害者総合福祉センター)2F 大研修室
住所: 東京都新宿区戸山1-22-1
アクセスマップはこちら
※【9月4日までにお申込みされた皆さまへのご連絡】
多数の参加ご希望をいただきました関係で、申し訳ございませんが開催会場を変更させていただきました。個別に参加票メールを再送信させて頂きますのでご了承ください。
4. 参加費用:無料
5. お申込み方法
- [お申込の締切]
申込の状況により、開催日の1週間前まで申込をお受けします。ただし、定員になり次第、締め切りとさせて頂きます。
こちらからお申込みください。
※セミナーのお申し込みには、「JETのプライバシーポリシー」に同意して頂く必要があります。
受付後、「受講票」をE-mailにて送付致しますので、受講票は当日ご持参下さい。
お問い合わせ先
(受付方法等に関するお問い合わせ) 電気製品安全センター |
||
---|---|---|
TEL:03-3466-9203 | E-mail:semi07@jet.or.jp |
(セミナーの内容に関するお問い合わせ) ビジネス推進部 |
||
---|---|---|
TEL:03-3466-5214 | E-mail:business@jet.or.jp |
※開催会場へのお問い合わせはご遠慮ください