微弱無線設備登録制度(ELPマーク)を開始しました(2015.06.01)

ELPマーク制度は、全国自動車用品工業会(JAAMA)技術委員会が定める微弱無線設備登録規定による微弱無線設備の適切な普及のための制度です。
ELPマークは、総務省の定める 「電波法施行規則第六条第一項第一号の規定による免許を要しない無線局の用途並びに電波の型式及び周波数」 に適合していることを指定試験場により確認し、JAAMAの審査を経て製品に付すことができます。
消費者は、ELPマークがあることで、電波法に適合した製品であることを確認できます。 (詳しくはこちら)
JETは、JAAMAより指定試験場として指定されておりますので、微弱無線設備登録の為の試験が実施できます。自動車用製品以外の製品もELPマーク制度の対象ですので、お問い合せください。
お問い合わせ先
無線機器試験センター | ||
---|---|---|
TEL:03-3466-5226 | FAX:03-3466-9219 | E-mail:rf@jet.or.jp |